TAKUMA'S BLOG

Swiftの過去の作品


ひかる絵本絵本展in三陸鉄道

2021年3月12日から3月16日 「光る絵本展in三陸鉄道」で展示するARアプリを開発しました。こちらのアプリは現在AppStoreの公開を停止しています。

詳しく


らくタス

日々の作業を管理するスマホアプリです。日記記録/作業時間記録/わからないことを記録しtodoリスト化する機能などを実装しております。こちらのアプリはリリースしております。(ios限定)

App Storeリンク


タップ10カウント

10秒間にどれだけタップできるかを競い合い、ランキングで他のユーザと競うアプリです。(ios限定)

バックエンドにAWSを使用しており、Amazon API Gateway / AWS Lambda / Amazon DynamoDB を用いて実装しております。

App Storeリンク


もりおか育ナビ

盛岡市の「いわて子育て応援の店」が分かるマップアプリです。(ios限定)

店舗情報やサービス内容を簡単に検索&地図でチェックする事ができ、ナビ機能で目的地までのアクセスもスムーズになります。

App Storeリンク


Roll App

絵文字を転がすアプリです。スマホを傾けることで絵文字が画面内で転がります。こちらのアプリはリリースしております。(ios限定)

App Storeリンク


Anatomy

2019年2月 卒業展示でAnatomy(AR×映像×音楽)の展示を実施しARを開発しました。

詳しく


おかいものたいけんアプリ

私が初めてappstoreにリリースしたアプリです。子供向けの教育アプリです。(現在非公開)

合計で343ダウンロードされました。詳細は下記にスクショを添付しております。

詳しく


AR シューティング ゲーム

向かってくる敵をシューティングするAR(拡張現実)ゲームの開発を友人と行いました。

詳しく


サイコロゲーム(チンチロリン)

2017年11月に開催されたスパルタキャンプ Swift編の成果物です。

詳しく


GithubUser検索アプリ

このアプリはGithubに登録されているUserNameを検索するとそのUserのリポジトリが表示され、そのリポジトリを押下するとそのリポジトリのページに飛ぶアプリです。

詳しく